MORE LIVE おかやま

スポーツの、ライブの、元気の聖地を、ともにつくろう。

スポーツや音楽、エンターテイメントの力で、
岡山の明日をもっと熱く、元気にするために。
いまこそ、いきいきとした臨場感と
魅力あふれる
新しいアリーナが必要です。
プロスポーツの拠点、憧れの聖地として、
さらに本格的なライブ会場として、
そしてみんなが集い笑顔になる場所として。
健康な笑顔がはじける
これからの街づくりをめざす
新アリーナシティの実現へ、私たちにぜひ、
あなたの力を貸してください。

白熱した瞬間と、夢を未来に。 おかやまアリーナシティPROJECT

アリーナシティ建設で、さまざまな地域課題の解決を!

アリーナシティ建設で、さまざまな地域課題の解決を!

※画像はイメージです。

  • トップスポーツチームのホームゲーム開催で、地域の熱気、にぎわいをつくる。
  • 学生・市民スポーツの憧れの聖地として、競技力とモチベーションを高める。
  • プロチームの地域貢献活動の拠点となり、子どもたちとふれあい育成する。
  • 本格的なライブ会場としてメジャーアーチストを招致、音楽で元気をつくる。
  • 市民・県民の健康づくりの中心となり、意識向上、健康寿命の延伸へつなげる。
  • 大規模な会議やイベント、市民を守る緊急の非難施設としても利活用する。
  • アリーナを核としたエリア全体の街づくりで、人々の交流を活性化させる。

  • 既存のアリーナ・体育館じゃだめなの?

    当地には「ジップアリーナ岡山」など公共の施設が数多くありますが、県民・市民・企業や団体等様々な利用希望者が殺到しており、それぞれが確保に苦慮しているのが実情で、市民のみならずプロチームの思い描く活用は難しい状況です。この慢性的に不足している状況を解消するために新しいアリーナが必要です。

  • 新アリーナがどうして必要なの?
    • 希望者殺到の緩和に向けて
      アリーナ・体育館の希望が殺到している状況に対して、トップチームのみならず県民・市民の皆様が感じている慢性的な施設の不足感の解消につながります。

    • 都市の魅力向上に必要なアイテム
      全国の主要都市では、今、プロスポーツのスタジアムやアリーナの整備に自治体が乗り出しています。交流人口(観光客など)の増加につながる地元のプロスポーツの活性化のために建設されることが多く、都市間競争には必須のアイテムとなりつつあります。

    • スポーツの人材育成の場として
      公共施設の混雑が緩和されることで、市民スポーツの場として活用いただける機会が増大します。また、プロチームやその育成組織から生み出される人材はいずれ指導者となり、各スポーツの選手育成につながります。

  • 新アリーナの効果は?
    • アリーナで臨場感あふれる体験
      体育館は文字どおり「体育を行う場所」のことです。アリーナは、明確な定義はありませんが、スポーツ以外にも音楽イベントやアイスショー、コンベンションができる複合的な施設を指します。多機能のアリーナは、岡山の魅力づくりに欠かせないものです。

    • 体育館にはない演出する力
      エンターテイメントに対応するためには、最新かつ最高の設備を有する施設が必要となります。点灯・消灯がすばやくできるLED照明やドラマチックな音響や照明の演出、大型ビジョンによる迫力ある映像などによって、非日常の体験が可能になります。

    • DX機器導入による運動機能の向上
      身体能力の測定機器や運動能力の向上に向けたDX機器の導入により、トップアスリートの身体能力や市民の健康状態を測定し、競技力の上昇や健康維持のための運動を提案することが可能になります。

  • 市民の利用はできるの?

    現在計画されているのは市有の施設であり、岡山市民のための施設となります。そのため、市民の皆さんや他の企業・団体とトップスポーツチームが利用調整をしながら利用していくことになります。
    なお、トップスポーツチームはそれぞれ各競技の普及・強化・発展を目的とした教室などを開催しており、その拠点としての利用を推進することで、地域の皆様の健康な暮らしにつながります。また、地震や水害の発生時には罹災者の緊急避難所となるほか、救急救命の拠点、支援物資の備蓄・分配の拠点ともなります。

【候補地は、岡山市の北長瀬未来ふれあい総合公園となり】
JR北長瀬駅の南、「人々が関わることで生まれる都市の森」をコンセプトに生まれた総合公園に隣接する、旧みずほ住座跡地が候補地です。

アリーナシティの実現へ、オンライン署名にご協力ください。

お問い合わせ先:おかやまアリーナシティ・プロジェクト(新アリーナの建設実現を求める署名運動委員会)事務局 TEL:086-232-2262
岡山商工会議所 岡山シーガルズ株式会社 
株式会社TRYHOOP 
株式会社岡山リベッツ 
一般社団法人ファジアーノ岡山スポーツクラブ