裸参加者の皆様へ(お願い)
西大寺会陽は500年以上の伝統を持つ行事で神聖なものです。裸参加者の皆様にルールを守っていただき、「明るく安全な西大寺会陽」にしたいと関係者一同心から願っており、ご協力をお願いします。裸参加者には大きな危険が伴います。裸祭りにおいては、他の参加者との接触、転倒等により怪我・死亡事故が発生する危険性があります。
裸祭りが参加者の皆さまの自己責任のもと開催されるものであることに鑑み、奉賛会並びに観音院は、祭り参加中に生じる可能性のあるいかなる怪我、死亡等の事故に関しても損害賠償その他一切の責任を負担いたしません。
このことをご承諾の上、自己の責任において参加し、自分を守ってください。
西大寺会陽はだかまつり2024開催説明動画~岡山学芸館高校✖VTuberコラボ~まわしの着け方から注意事項まで盛りだくさん!
注意事項
〇 飲酒者は会陽に参加出来ません。。
・ 飲酒が判明しないよう周囲がサポートする等の悪質行為を確認した場合、グループごと退場いただきます。
〇 イレズミ(タトゥー)をした人、地下足袋・トビ足袋着用者は、会陽に参加出来ません。
・ 境内入場前にチェックいたします。判明した場合は入場をお断りいたします。
・ イレズミ(タトゥー)をサポーター・布・テープ・化粧等で隠しての参加は絶対禁止。
・ イレズミ(タトゥー)をした人が宝木を取得しても福男にはなれません。
〇ヒザにサポーター(上下40cmが目安)を装着することは出来ますが、ヒザ以外にサポーターを装着して参加することは出来ません。
◯ビニールテープ類を手首、腕、足首に着用しての参加の禁止
・イレズミ・サポーターと同様に、入場前にチェックしています。着用している場合、外していただきますのでご協力お願いいたします。
〇メガネやネックレス・ピアス等貴金属の着用、携帯端末の持ち込みは絶対禁止。 (一時預かりはいたしません。)
〇会場での暴力・ケンカは絶対禁止。
・ 会場内で飲酒者・イレズミ(タトゥー)をした人を発見した場合、境内から退場していただきます。
・ 境内では、関係者(警察・消防・その他の係員)の指示に必ず従ってください。
〇「氏名・住所・緊急連絡先のTEL・着替場所のTEL・血液型」を記入した名札を各自用意し、まわしの腹部につけてください。
〇大床上で長時間の揉み合いを行うと、脱水症状の発症や裸衆の渦に体が沈み込む等の危険性が高まります。そのため、境内入場
時間を遅くして、あまり早く大床へ上がらないようにしてください。
〇大床上では、手を上げる・肩を組まない・転倒時腹這いになる等して自らの体を守ってください。
〇宝木投下前である午後9時30分頃に揉み合いを一時止めますので、気分の悪い方は大床から下りてください。
〇救出に入る際は、進路を空ける等のご協力をお願いします。
〇午後9時以降、境内でのハチマキ、ハッピ、提灯、のぼり等の使用は絶対禁止。また、付き添いの方も、境内へ入場することが出来ません。
〇境内(仁王門)の外での宝木争奪は絶対禁止。
〇会陽を安全に執行するため、マスクを着用しての参加はお控えください。
〇健康・体力に自信のある人のみ参加してください。
〇着替場所への帰り道を事前に確認しておいてください。
〇宝木を獲得した場合、直ちに西大寺会陽奉賛会(岡山商工会議所西大寺支所1階)へ納めてください。
〇裸群の画像を宣伝物に利用することがあります。承知の上ご参加ください。
- 裸参加者の皆さまへご注意 ~サポーター(ひざ以外)を着用しての参加はできません!~
西大寺会陽では、「イレズミ(タトゥー)をした裸、地下足袋・トビ足袋を着用した裸の参加」を厳禁とさせていただいております。
このたび、以下の2つの理由により「ヒザ以外のサポーターを着用しての参加」も厳禁とさせていただくことになりました。
①「はだかの祭り」という文化を守るため
近年防寒対策等で腕足全体にサポーター着用している方が増えてきました。しかしながら、長袖、長ズボンのように見える姿での参加は、はだか祭りの文化にそぐわないと考えられます。
➁イレズミ(タトゥー)厳禁を徹底するため
サポーターは、イレズミ(タトゥー)を隠すツールとして使用される恐れがあります。
会陽を今後も伝統行事として守っていくため、ご協力の程何卒よろしくお願いいたします。
※イレズミなどと同様、入口の仁王門前や境内でひざ以外のサポーターの着用を確認した場合、境内の入場をお断りさせていただいたり、境内から退場していただくことになります。
※ヒザのサポーター着用については、ケガ防止のため特別に認めますが、極力着用せずに参加をお願いします。
※ご参加の場合、サポーターの長さは40センチ程度でお願いします。
はだか参加者の着替え場所
一般参加者用の着替場所は設置しません。
なお、着替場所の紹介は行いません。
公共施設や路上での着替えは禁止。
参加申込フォーム
女性はだか
白装束を身にまとい、こり取り場で身を清め、本堂大床での祈願を含め、境内を3周練り歩きます。
先導者から説明を受けた後、境内に入っていただきます。
・集合場所 岡山商工会議所西大寺支所2階受付
・集合時間 午後5時(時間厳守でお願いします。)
・参加資格 18才以上の女性に限ります。
但し、参加する18才以上の女性が同伴する場合は、
小学生以上18才未満の女子も参加が可能です。
・定 員 人数制限を行う場合があります。早めにお申込みください。
・祈願時間 午後7時から20分程度
・準 備 物 ①さらし
②おこし
※必ず、透けない厚手のネルのおこしをご準備ください。
長さは、足首が隠れる程度。
③ボクサータイプの白パンツ(色・柄物は厳禁)
※男性用の白の股引きを、腿(もも)あたりで切ったものでも可
④足袋
⑤脱衣したものを入れる袋
⑥タオル
⑦髪を束ねるゴムひも
⑧雑巾
⑨滝衣(奉賛会で指定)
※①~⑧は、各自でご準備ください。
⑨滝衣は500円で貸出し致します。
・注意事項
①貴重品等は各自の責任で管理をお願いします。ケガ等の責任も奉賛会は負いません。
②着替え場所建物内には、参加者本人以外は入れません。
・申込方法
西大寺会陽奉賛会事務局へ電話またはメ-ルでお申し込み下さい
- 事務局西大寺会陽奉賛会事務局(岡山商工会議所西大寺支所内)岡山市東区西大寺中三丁目6-15
T E L:086-942-0101
F A X:086-942-0103
MAIL:saidaijieyo@gmail.com