
現在、企業規模を問わず脱炭素への取り組みが注目されています。しかし、「何から始めればいいのか分からない」「コストがかかりそうで不安」といった声も少なくありません。当セミナーでは、脱炭素の現状や補助金情報、県内企業による脱炭素ソリューション等、明日から実践できるヒントをお届けします。また、希望者にはZEB(ネット・ゼロ・エネルギー・ビルディング)の設備を実際にご視察いただきます。持続可能な経営の第一歩として、ぜひご参加ください。
セミナー・イベント内容 | ○内容/講師 ①岡山県におけるカーボンニュートラルの取組について/岡山県(30分) 岡山県内の温室効果ガスの現状、各種支援制度等について紹介します。 ②補助金紹介/岡山市(15分) 岡山市の中小企業向けの脱炭素に関連する補助金制度を紹介します。 ③県内企業による脱炭素ソリューションの紹介/岡山ガス、中国電力(各20分) 脱炭素に有効な具体的なソリューションを紹介します。 【岡山ガス】 ZEB/省エネ診断/ PPA/ EV/燃料転換 【中国電力】 CO2フリー電気/省エネ・CO2削減コンサルティング/EV ④岡山ガス新本社ビル(ZEB)視察(30分) ZEB(ネット・ゼロ・エネルギー・ビルディング)の設備を実際に視察します。※会場参加者かつ希望者のみ |
---|---|
開催日 | 2025年7月25日(金) セミナー14:00~15:30 視察15:30~16:00(会場参加者かつ希望者のみ) |
講師 | 岡山県、岡山市ほか |
対象者 | 中小・小規模事業者の経営者・従業員等 |
開催方式 | 対面、リモート |
開催場所 | 岡山ガス㈱新本社5F大ホール(岡山市中区桜橋一丁目1番1号) |
参加費・受講料 | 無料 |
募集定員 | 30名 |
申し込み方法 | WEB |
申し込みURL | https://zoom.us/webinar/register/WN_Vt3SjcRTQoK67n384eZG8w |
申し込み期限 | 2025/07/25 |
注意事項 | 主催 (一社)岡山県商工会議所連合会・岡山商工会議所 共催 岡山県商工会連合会 協力 岡山商工会議所 食料・エネルギー委員会 |
お問い合わせ先
(一社)岡山県商工会議所連合会 担当:枝
〒700-8556岡山市北区厚生町3-1-15岡山商工会議所内
TEL 086-232-2266 FAX 086-232-5269